校長あいさつ

なかよし釈迦っこ150周年記念フェス
 校長あいさつより
 本日はご多用の中、古河市教育委員会教育長 吉田浩康様をはじめ、多数のご来賓のご臨席のもと、古河市立釈迦小学校「なかよし釈迦っこ150周年記念フェス」を迎えられますことは、111名の子どもたちと教職員の大きな喜びです。心より厚く御礼申し上げます。
 今日は、釈迦小学校が開校してから150歳になった誕生日を祝う日です。この150年という長い年月の間に、元号は、明治・大正・昭和・平成・令和と変わり、大きな戦争や災害も起こりました。
 児童のみなさん、想像してください、150年前の釈迦小学校の子どもたちの姿を。
 町には、自動車も自転車も走っていません。家に帰っても、ゲームもスマホもテレビもありません。
 それでも、子どもたちは毎日楽しい生活を笑顔で送っていたはずです。家では、家族と楽しく語らい、みんなでごはんを食べていました。学校では、先生に勉強を教えてもらったり、友だちと仲良く外で遊んだりしていました。時には、友達とけんかをして仲が悪くなってしまったり、思うようにならずいやな気持ちになったりもしていたでしょう。それでも、いやなことを乗り越え、少しずつ成長していき、大人になり、子どもを産み、育て、みなさんの、ひいひいひいおじいちゃんやひいひいひいおばあちゃんとなっていきました。 
 みなさんも、150年前と変わらず、学校生活の中で、勉強をがんばってほめられたり、友達と大きな声で 笑ったりしています。悲しいことや苦しいことも乗り越えることのできる強さも育っています。「よく考え、 思いやりのある 元気な子」たちです。
 みなさんのご家族、釈迦小学校区の地域の方々は、本校で学ぶみなさんの成長を心から願っています。
150年という長い時間の釈迦小学校の歴史に、新たな未来を作り上げていってください。
 「いこう、さらなる未来へ」。期待しています。
 結びになりますが、本日ご臨席を賜りましたご来賓の皆様、保護者・地域の皆様には、重ねて御礼申し上げますとともに、今後ともご支援くださいますようお願い申し上げ、校長のあいさつといたします。
令和5年10月28日 古河市立釈迦小学校 第39代校長 嵐 武彦
令和5年度始業式式辞より
 
 みなさん、新しい学年への進級おめでとうございます。令和5年度の学校生活がスタートしました。
 新学年のスタートということで、「本をたくさん読むぞ」「お友達と仲良くしよう」「毎日休まず登校するぞ」など、いろんな目標を立ててきたと思います。今日のみなさんの顔は、自分の目標に向かってがんばろう、というやる気いっぱいでキラキラ輝いた顔だと思います。この気持ちを大切にしていってください。
 新しい学年のスタートにあたり、釈迦小学校のみなさんに、こんな子になってほしいなという目標についてお話しします。目標は3つあります。「よく考える子」「思いやりのある子」「元気な子」です。
 授業中に先生のお話をしっかりと聞く、たくさん発表をする、本をたくさん読む、そんな「よく考える子」になってください。
 また、友だちと仲よく過ごす、いじめを絶対に許さない、そんな「思いやりのある子」になってください。
 さらに、お家で「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかり守る、外でしっかり遊ぶ、健康に生活する、そんな「元気な子」になってください。 
 以上3つの大きな目標に向けてがんばり、みんなで素晴らしい釈迦小学校をつくっていきましょう。

令和5年度 学校経営方針

1 学校教育目標 「よく考え、思いやりのある元気な子の育成」

2 めざす児童像
  ○よく考える子 ○思いやりのある子 ○元気な子

3 めざす学校像
  ○ふれ合いのある学校 ○学び合う学校 ○地域から信頼される学校

4 めざす教師像
  ○指導力のある教師 ○人間性豊かでやる気のある教師 ○子どもの気持ちを理解できる教師

5 経営の方針
  ○よく考える子 を育てる (かしこさ プロジェクトチーム)
    ・学ぶ意欲を引き出し、学ぶ楽しさを実感できる授業づくりに努める
  ○思いやりのある子 を育てる (ゆたかさ プロジェクトチーム)
    ・自己肯定感を高め、主体的に取り組む力を育成する
  ○元気な子 を育てる (たくましさ プロジェクトチーム)
    ・健康な心身とやりぬく力を育成する
  ○地域社会に開かれた学校 をつくる
  ○信頼される教職員 を育成する

6 本年度の重点目標
  ○よく考える子 を育てる
       ・確かな学力をはぐくむ授業の推進    ・基礎・基本の確実な定着
    ・ICT機器の効果的な活用       ・読書活動の推進
  ○思いやりのある子 を育てる
    ・認め合い、高め合う学級づくりの推進  ・特別活動の充実
    ・道徳教育の充実            ・特別支援教育の推進
  ○元気な子 を育成する
    ・体育の授業の充実           ・業間休み・昼休みでの外遊びの励行
    ・「早寝・早起き・朝ご飯」の推進    ・健康・安全・防災教育の充実
  ○地域社会に開かれた学校 をつくる
    ・家庭・地域との連携推進        ・地域資源、地域人材の活用
    ・積極的な情報の発信
  ○信頼される教職員 を育成する
    ・指導力の向上             ・コンプライアンス意識の高揚
    ・働き方改革の推進 

7 R5学校グランドデザイン
  R5 グランドデザイン.pdf