避難訓練(地震→火災)の実施
2025年1月20日 16時51分 [管理者]本日20日(月)5校時に、避難訓練を行いました。今回は、地震によって火災が発生したことを想定しました。
避難訓練の大きなねらいは2つです。①正しい知識を身に付け、規律を守り、安全かつ機敏に避難すること。②避難経路や避難場所を知り、消火訓練を見学すること。
避難指示の放送から2分30秒ほどで、全員が校庭に避難することができました。万が一、災害にあったときに、命を最優先に考え、「自分の身は自分で守る」「落ち着いて、迅速に安全な場所に避難する」行動がとれるといいですね。